
★ お知らせ ★
2020 年 4 月 23 日時短営業のお知らせ
日頃「しずおかサイクル」をご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
緊急事態宣言に伴い、新型コロナウイルスの
感染拡大防止のため宣言解除までの間、
時短営業とさせていただきます。・
ご理解の程、宜しくお願いいたします。
◆時短営業時間◆
10:00~19:30 (木曜:定休日)
通勤・通学は勿論、健康管理のための自転車利用も
パーソナルスペースを意識してマナーのある安全利用を
お心がけください。
しずおかサイクル 店主
・しずサイ instagram
・しずサイ facebook
★ お知らせ ★
2020 年 3 月 21 日
15:00~のご来店お待ちしております。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。
facebookしずサイはこちらから
instagramしずサイはこちらから
★Instagram・Facebookご案内★
2020 年 3 月 3 日毎度ありがとうございます。
「しずサイ」ホームページを新しくする準備をしております。
当ホームページの更新にも努めますが、
最新情報をInstagram,Facebookでも更新しております。
以下アドレスよりアクセスしてみてください。
宜しくお願いいたします。
★ お知らせ ★
2020 年 2 月 15 日◆ 身体のお手入れ ◆
2019 年 4 月 21 日ちょっと、身体のお話!!
皆さん身体のお手入れしてますか?
しずサイ店長の仕事は毎日バイクの組み上げ、
修理、メンテナンスとユーザー様のために頑張っておりますが、
自転車屋さんの仕事は決して姿勢のいい仕事ではありません。
首、肩、腰、膝、頭(中身は元々壊れてますが^^;;)、
無理な姿勢や疲労がたまると痛みや不快感に襲われます。
日々のケアがとても大切ですよね!!
店長は日々お世話になってます→→→みやたけ鍼灸整骨院
お陰様で慢性的だったギックリ腰もここ数年はなくなりました。
そして4月1日より「みやたけ運動センター」も営業開始!!
単なる治療にとどまらず、健康維持や正しい体の使い方を
パーソナルトレーナー付きで指導、実践。
身体の事で困ったら是非相談してみてください!!
院長は体操競技界のオリンピック選手をもサポートする
JAPANのゴッドハンドです^^
当店のクラブメンバーも多数お世話になっております。
一般の方からトップアスリートまで対応してくださるところが
とってもありがたいです。
スタッフの皆さんもみやたけイズムの中で鍛え上げられた
スペシャリストばかりでとても頼りになります。
健康は何よりの宝物!!
「しずサイの店長から聞いたのですが~」で
尋ねてみてくださいね^^
◆ ROADBIKE & DISCブレーキ ◆
2019 年 3 月 12 日当たり前になってきたDISCブレーキ搭載ROAD!!
MTBではDISCじゃない方が珍しい今となっておりますが、
ROADBIKEでもいよいよ当たり前になってきましたね。
走ってはヘタレな店長ですが、それでもDISCブレーキの
感度のすばらしさはよ~くわかります。
UCI認定でレースシーンでは勿論、ロングライドを楽しむライダーにとっても
ブレーキング操作がこれほど楽なのは驚くばかりです。
特にSHIMANO製品はサラサラのミネラルOIL仕様なのでレバーの引きは
チョ~軽いです。
メンテナンスが容易でない一面もありますが、
頼れるSHOPさえ押さえておけば問題なし!!
2台目とか3台目を考えるとき、DISCブレーキROADも
視野に入れてみてはいかがでしょう?!
勿論、初めての方でもOKですよ^^
DISCブレーキROADオススメで~~~す!!
◆ フラットバーロード ◆
2019 年 3 月 12 日◆ 頑張る同級生 ◆
2018 年 4 月 17 日店長は小平生まれの小平育ち。
今は小平の自転車屋のおっちゃん^^
自転車つながりの仲間もたくさんいます。
有難い次第です^^
昨年5月、ワンデイ300kmの
ロングライドレースにクラブで参戦。
店長はサポートでしたが、幼馴染の同級生が
2人加わり、雨と寒さの中クラブメンバーと共に
戦った思い出のレース。
今年はヘタレ店長が走るのでまた一緒に、
と思っていましたが、今年はそれぞれの道へ^^
横浜トライアスロン参戦のキヨちゃん
宮古島トライアスロン参戦のタロちゃん
300km(まるで自信なし)参戦の店長
戦う場所は違いますが、同級生の頑張りは
心の支えになりますね!!
きっと皆さんにもそんな同級生いますよね^^
そんな訳で店長の同級生のお話でした。
◆ GUSTOでGO!! ◆
2017 年 1 月 13 日◎ 1day300Kmに向けて ◎
2020 年 3 月 22 日◎ 2020走り初め:子の権現 ◎
2020 年 1 月 4 日◎ 2019 忘年会 ◎
2019 年 12 月 22 日◎ 東京~糸魚川 300km ◎
2019 年 5 月 14 日
2019 東京~糸魚川 1DAY:300km
元気に帰ってきました。
一昨年、昨年と雨と風、寒さと戦った二年。
三度目の正直でしょうか?!
今年は最高の天気に恵まれ、むしろ暑さとの闘い。
クラブとしては悔しいリタイヤもありましたが、
完走だけではない志たかき目標を達成したメンバーもあり、
助け合い、励ましあい、今年もまた感動の1ページを
作ることが出来ました。
16歳~75歳の幅広い「しずサイ」は「絆」のチームです。
300kmを走り切ることだけでなく、この時間の中に発生する数々の出来事をみんなで共有し、分かち合い、毎年作られる
思い出がクラブの輪を大きく成長させてくれてくれているのだと思います。
悔しさや感動のゴールに涙して、汗を流した後は大いに笑い、思い出しながらまた泣いて(笑)、清々しい翌朝を迎えた時にはみんな最高の笑顔☻
ライダーもサポートも本当にお疲れさまでした。
そして来年に向けてまた共に頑張りましょう!!
応援をしてくださった多くの皆様、
ありがとうございました。
◎ 柳沢峠 200km超 ◎
2019 年 4 月 29 日
本番に向けて仕上げの200km練習
一夜開けた本日、店長はボロボロのポンコツになっております。😅😅😅
SHOP ~20号を八王子・高尾 ~相模湖 ~上野原 ~大月 ~大弛峠 ~恐怖の笹子トンネル ~塩山 ~地獄の柳沢峠 ~奥多摩 ~青梅 ~SHOP
メンバーの脚を店長が引っ張る走行会となりましたが、それが『しずさいさスタイル』😅
全員で過酷な200kmをやりきりました🚴♂️🚴♀️🚴♂️
本番はライダーのペースが違ってチームはバラけると思いますが、それでもチーム力で全員完走したいと思います。
途中、同じ大会に参加される他チームの皆さんとの交流、声がけをしてくださったり、ありがとうございました。 互いに頑張りましょう‼️